建築サポート

開催事例

お役立ちコラム

 心地よい家ネット
 大阪府和泉市
 電話番号 0725-46-7567
 URL http://www.kokochi-yoi.net


工務店・住宅業者様への研修










ご希望のテーマがございましたらお気軽にお問い合わせください。

日本文化と建築

十津川村の古民家
日本一の面積の広い村、十津川。
屋根は吉野杉の皮をつかったソギ葺き。
白川郷の古民家
屋根が大きい。 屋根裏は養蚕に使われていた。
   
 石山寺
奈良時代からの古刹。王朝文学、芭蕉と関わりも深い。
四季の花が境内を彩る。懸けづくりの本堂、多宝塔、
寺名の起源になった天然記念物指定の「けい灰石」が魅力
朝雲庵
千利休の茶室を再現(堺市)。
予約制でお茶会に利用できる。 
   
興福寺節分追儺式 2月3日午後6時30分より
興福寺五重塔隣の東金堂(とうこんどう)で
行われる鬼追い式。 
中央公会堂(中之島)夜景も美しい。
毎日のようにいろんな講演会やイベントが行われる。
まさに大阪の顔。 
   
 長谷寺舞台
組み物と山の対比が美しい。
平安時代より初瀬詣として、観音信仰が息づく。
 長谷寺だだおし 2月14日午後3時30分より
長谷寺本堂で行われる、
鬼を大きな松明で追い出す鬼追い式。
長谷寺では、この日にまとめて邪悪なものを追い出すために節分の時には「福は内」のみで、
「鬼は外」は言わないとか。
   
 当麻寺
二上山の麓に位置する、東西両塔が残る唯一の寺。
東大寺お水取り講和
東大寺隣にある「国際奈良学セミナーハウス」で行われた
お水取り(修二会)に参加する僧侶
(錬行衆:レンギョウシュウ)によるお水取りの講演
(歴史や道具、裏話を楽しく話していただきました) 
   
 北浜 適塾
京阪北浜駅からすぐにある福沢諭吉など幕末に数多くの逸材を生み出した緒方洪庵の適塾